【本店】果物しみしみ
SMAPがまだ6人いて、安室ちゃんがMAXをバックに歌って踊っていた頃、美空ひばり・忌野清志郎・尾崎豊・嘉門達夫を聞いて育った、ぶんちゃんです
今書いていて、改めて何て濃ゆいラインナップなんだと実感しています(笑)
聞いていたおかげかどうかはさて置き、高校は嘉門達夫大先輩の後輩になりました
ちなみに、槇原敬之も先輩です
今でも幼少期に聞いていた歌はよく聞くし、歳を重ねてまた一段と染みるみたいな事ありますよね( ´∀`)
音楽と一緒で食べ物も、小さい頃の好みとか染み込んでると思うことはありませんか?
カレーライスに何かかけるのか?
目玉焼きには?
白ごはんは固め?柔らかめ?
フライドポテトは細いの?太いの?
あげていけばキリがないですよね
トマト、きゅうりは丸かじり、母の得意料理はお刺身(笑)みたいな実家だったので、今でも野菜は齧っているし、何ならマグロ1匹食べてみたいと願っております
(ここからが本題‼︎)
春には保育園の先生の家の庭に生った枇杷を分けてもらい、夏にはスイカを食べ種を飛ばし、秋には京都の山奥で栗を拾い、冬には箱で常備されたミカンが食べ放題…
思い出のある食べ物って、つい手が伸びてしまいますよね(*^^*)
そういう時に、小さい時に食べるものは、ずーっと残るんだと感じます
濃い味に慣れるのは一瞬だからこそ、子供達には、野菜や果物、素材そのものを美味しく感じさせてあげたいですね
でも、そこら辺で果物配ると不審者なので、ナオ先生に付き従って食育に励みます
皆さんも、お子さんたちに果物を染み込ませてあげてください
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.fruit-garden.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1668