フルーツ大学・小学校
社員の健康と満足度を高めませんか 「出張フルーツ大学」講義
社員の健康や食事環境に配慮したい企業様、社員満足度を向上させたい企業様!
今回、「出張フルーツ大学」を講師料無料で講義を行います。
社員の果物知識を深め、健康と満足度を向上させるチャンス!
- 社員に果物の知識を増やしてほしい
- 社員の満足度を高めたい
- 社員の食事環境や健康を向上させたい
そんなお困りごとをお持ちの企業様、ぜひこの機会に「出張フルーツ大学」をご活用ください。
出張フルーツ大学とは?
「出張フルーツ大学」は、社員の皆さまに果物の魅力や健康効果をお伝えし、実際に様々な果物を味わっていただく講義です。
フルーツ大学についてはこちらの動画をご覧ください
フルーツ大学紹介動画
出張フルーツ大学講義日程
- 日時:10月21日(月)か10月22日(火)
- 開始時間:要相談(基本は約1時間30分〜約2時間程度)
講義内容
今回の講義では、人気のシャインマスカットをはじめ、赤・緑・黒など様々な種類のぶどうを食べ比べていただきます。また、果物の基礎知識や保管方法についても学んでいただけます。
費用と参加人数
基本プラン
- 講師料:
通常25,000円(税別)0円で実施!※条件あり - 材料費:一人当たり1,200円(税別)
- 交通費:別途
- 最低人数:15名以上から
基本プラン以外でもご相談ください。
例)人数が15人未満、材料費を増やしたい、減らしたい
申し込み期限
2024年6月30日締め切り
お申し込み企業が多数の場合は、厳選させていただきます。
お申し込みはこちらから
https://forms.gle/gQSexMnK8uWFypet7
質問はこちら
info1@fruit-garden.net
フルーツ大学 6月「梅シロップ作り」7月「フルーツハーブティー」
①フルーツ大学「梅シロップ作り編」
梅とお好みのお酢と砂糖を選んで自分好みの梅シロップを作っていただきます。
選ぶお酢と砂糖によって出る味の違いをお楽しみください。
1つの瓶の大きさは750ccです。
これを2本お持ち帰りいただきます。
※昨年は3本でしたが、今年は梅の不作で価格が約1.5倍ほど値上がりしており本数が減っております。申し訳ございません。
日程
2024年6月19日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年6月22日(土) ・14時の部 ・18時の部
(約1時間30分の内容です)
参加人数
各12名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
②フルーツ大学「フルーツハーブティー編」
今回のテーマ「疲労回復・夏バテ防止」
ハーブティー講座は毎回内容が変わります。
ドライフルーツ・ドライハーブを使用してハーブティーを作ります。
ハーブは多くの種類があり、さまざまな効果があります。
体調の悩みやきせ季節の心配事にハーブティーを飲んで、身体の中から綺麗になりましょう。
ハーブの効果やハーブティーの作り方、そしてオリジナルのハーブティーを作って持って帰ってもらいます。
日程
2024年7月24日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年7月27日(土) ・14時の部 ・18時の部
(約2時間の内容です)
参加人数
各10名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
フルーツ大学 日程(2024年6月〜2025年2月)
2024年6月〜2025年2月までのフルーツ大学の日程が決定しました。
メニュー | 開催日 | 時間 | 最大人数 |
メロン | 2024年6月12日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
メロン | 2024年6月12日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
メロン | 2024年6月14日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
メロン | 2024年6月14日(金) | 18時〜20時 | 16名様 |
メロン | 2024年6月15日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
メロン | 2024年6月15日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
メロン | 2024年6月15日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
梅シロップ作り | 2024年6月19日(水) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
梅シロップ作り | 2024年6月19日(水) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
梅シロップ作り | 2024年6月22日(土) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
梅シロップ作り | 2024年6月22日(土) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
桃 | 2024年7月17日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
桃 | 2024年7月17日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
桃 | 2024年7月19日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
桃 | 2024年7月19日(金) | 18時〜20時 | 16名様 |
桃 | 2024年7月20日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
桃 | 2024年7月20日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
桃 | 2024年7月20日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
フルーツハーブティー | 2024年7月24日(水) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年7月24日(水) | 18時〜20時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年7月27日(土) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年7月27日(土) | 18時〜20時 | 10名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月11日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月11日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月13日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月14日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月14日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
いちじく・和梨 | 2024年9月14日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
フルーツハーブティー | 2024年9月18日(水) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年9月18日(水) | 18時〜20時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年9月21日(土) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年9月21日(土) | 18時〜20時 | 10名様 |
ぶどう | 2024年10月16日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月16日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月18日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月18日(金) | 18時〜20時 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月19日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月19日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
ぶどう | 2024年10月19日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
ゆず胡椒作り | 2024年10月23日(水) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
ゆず胡椒作り | 2024年10月23日(水) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
ゆず胡椒作り | 2024年10月26日(土) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
ゆず胡椒作り | 2024年10月26日(土) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
りんご | 2024年11月13日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
りんご | 2024年11月13日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
りんご | 2024年11月15日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
りんご | 2024年11月16日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
りんご | 2024年11月16日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
りんご | 2024年11月16日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
干し柿作り | 2024年11月20日(水) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
干し柿作り | 2024年11月20日(水) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
干し柿作り | 2024年11月23日(土) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
干し柿作り | 2024年11月23日(土) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
みかん | 2024年12月11日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
みかん | 2024年12月11日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
みかん | 2024年12月13日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
みかん | 2024年12月14日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
みかん | 2024年12月14日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
みかん | 2024年12月14日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
フルーツハーブティー | 2024年12月18日(水) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年12月18日(水) | 18時〜20時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年12月21日(土) | 14時〜16時 | 10名様 |
フルーツハーブティー | 2024年12月21日(土) | 18時〜20時 | 10名様 |
いちご(1月) | 2025年1月15日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月15日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月17日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月17日(金) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月18日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月18日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
いちご(1月) | 2025年1月18日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
焼き芋 | 2025年1月22日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
焼き芋 | 2025年1月22日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
焼き芋 | 2025年1月25日(土) | 14時〜16時 | 16名様 |
焼き芋 | 2025年1月25日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月12日(水) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月12日(水) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月14日(金) | 14時〜16時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月14日(金) | 18時〜20時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月15日(土) | 11時〜13時 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月15日(土) | 14時30分〜16時30分 | 16名様 |
いちご(2月) | 2025年2月15日(土) | 18時〜20時 | 16名様 |
ポン酢作り | 2025年2月19日(水) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
ポン酢作り | 2025年2月19日(水) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
ポン酢作り | 2025年2月22日(土) | 14時〜15時30分 | 12名様 |
ポン酢作り | 2025年2月22日(土) | 18時〜19時30分 | 12名様 |
予約のお申し込みはこちら
https://reserva.be/fruitgarden
※注意
・日程は決定していますが、予約システムの関係で全ての予約ができる状態にはなっておりません。
・ハーブティー講座は毎回内容が異なります。
・1月と2月の苺は品種と内容は異なります。
フルーツ大学 7月「桃」日程決定
①フルーツ大学「桃編」
桃の食べ比べをしながら味の違いを知っていただきます。
皮の色が白色、桃色、白と桃のミックスなど見た目の違いの理由や地域によっての味の違いなどがあります。
食感が柔らかいものや固いものなど特徴もありますので食べ比べをしながら桃について学ぶことができます。
日程
2024年7月17日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年7月19日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年7月20日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
(約2時間の内容です)
参加人数
各16名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
②フルーツ大学「メロン」
メロンの食べ比べをしながら味の違いを知っていただきます。
メロンは高級マスクメロンから手頃なネット系メロン、瓜系メロンと色々なメロンがあります。
高級メロンはなぜ高級なのか?瓜系メロンの特徴は何なのか?
食べ比べをしながら学ぶことでメロンについて深く知ることができます。
日程
2024年6月12日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年6月14日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年6月15日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
(約2時間の内容です)
参加人数
各16名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
フルーツ大学 5月「ハーブティー」6月「メロン」の案内
①フルーツ大学「ハーブティー編」
ドライフルーツ、ドライハーブを使ってハーブティーを作ります。
ハーブは多くの種類があり、種類によって効果も変わってきます。
体調の悩みや季節の心配ごとに、ドライフルーツとハーブを使って美味しく身体の中から綺麗になりましょう。
大学ではハーブティーの作り方や効果などを学び、自宅でも作れるようになっていただきます。
日程
2024年5月22日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年5月25日(土) ・14時の部 ・18時の部
(約1時間30分の内容です。)
参加人数
8名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
②フルーツ大学「メロン」
メロンの食べ比べをしながら味の違いを知っていただきます。
メロンは高級マスクメロンから手頃なネット系メロン、瓜系メロンと色々なメロンがあります。
高級メロンはなぜ高級なのか?瓜系メロンの特徴は何なのか?
食べ比べをしながら学ぶことでメロンについて深く知ることができます。
日程
2024年6月12日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年6月14日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年6月15日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
(約2時間の内容です。)
参加人数
16名様
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
フルーツ大学3月「柑橘」4月「トロピカルフルーツ」の案内
①フルーツ大学「柑橘」
約12種類の柑橘を食べ比べします。
柑橘もみかん系、文旦系、オレンジ系、タンゴール系、雑柑系など色々な種類があります。
1度に色々な柑橘を食べる機会もないと思いますので是非参加お待ちしております。
過去の品種 例)
せとか、甘平、安藤柑、ブラッドオレンジ、九年母、三宝柑など
日程
2024年3月13日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年3月15日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年3月16日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
3月のフルーツ大学「柑橘」はオンラインも開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に柑橘のカットフルーツをお届けします。
届いた柑橘のカットフルーツを食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
果物の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年3月16日(土)17日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に3月16日着か3月17日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=325
------------------------------------------------------------------------------
④フルーツ大学「トロピカルフルーツ」
海外産のトロピカルフルーツを食べ比べします。
日本では珍しい果物や、マンゴーの食べ比べなどもできます。
昨年はドリアンも用意しました。
香りが独特で非常に有名な果物ですが、食べたことがない方も多いと思いますので、是非食べてみてください。
日程
2024年4月17日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年4月19日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年4月20日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
2024年2月、3月、4月フルーツ大学日程案内
①フルーツ大学「苺」
苺は約11品種〜約12品種用意する予定です。入荷などの問題で変更になる場合がございます。
1月のフルーツ大学で開催する「苺」とは用意する品種は異なります。
日程
2024年2月14日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月16日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月17日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
2月のフルーツ大学「苺」はオンラインも開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に苺をお届けします。
届いた苺を食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
苺の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年2月17日(土)18日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に2月17日着か2月18日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=323&admin=on
------------------------------------------------------------------------------
②フルーツ大学「ポン酢作り」
数種類の柑橘と数種類のお酢を用意しますのでお好みの組み合わせでフレッシュなポン酢を作っていただきます。
3本のオリジナルポン酢を作って持って帰っていただきます。
1本約170ml
日程
2024年2月21日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月24日(土) ・14時の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
③フルーツ大学「柑橘」
約12品種〜約14品種用意する予定です。入荷などの問題で変更になる場合がございます。
過去の品種 例)
せとか、甘平、安藤柑、ブラッドオレンジ、九年母、三宝柑など
日程
2024年3月13日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年3月15日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年3月16日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
④フルーツ大学「トロピカルフルーツ」
海外産のトロピカルフルーツを食べ比べします。
日本では珍しい果物や、マンゴーの食べ比べなどもできます。
昨年はドリアンも用意しました。
香りが独特で非常に有名な果物ですが、食べたことがない方も多いと思いますので、是非食べてみてください。
日程
2024年4月17日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年4月19日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年4月20日(土) ・11時の部 ・14時30分 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
2月フルーツ大学 「苺」 オンライン講座のお申し込みはこちら
フルーツ大学「苺」
苺は約11品種〜約12品種用意する予定です。入荷などの問題で変更になる場合がございます。
1月のフルーツ大学で開催する「苺」とは用意する品種は異なります。
日程
2024年2月14日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月16日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月17日(土) ・11時の部 ・14時30分の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
2月のフルーツ大学「苺」はオンラインも開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に苺をお届けします。
届いた苺を食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
苺の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年2月17日(土)18日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に2月17日着か2月18日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=323&admin=on
1月フルーツ大学のアンケート結果
①ナオ先生の説明はわかりやすかったですか?
・すごく勉強になった 100%
・少し勉強になった 0%
・わかりにくかった 0%
・全くわからなかった 0%
②苺の味の違いを感じることができましたか?
・すごく感じることができた 80%
・少し感じることができた 20%
・あまり感じることができなかった 0%
・全く感じなかった 0%
③次回もフルーツ大学に参加したいですか?
・参加したい 60%
・好きなテーマがあれば参加したい 40%
・参加しない 0%
2024年1月と2月のフルーツ大学日程決定
①フルーツ大学「焼き芋」
焼き芋は約6品種〜約7品種用意する予定です。入荷などの問題で変更になる場合がございます。
日程
2024年1月24日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年1月27日(土) ・14時の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
②フルーツ大学「苺」
苺は約11品種〜約14品種用意する予定です。入荷などの問題で変更になる場合がございます。
1月のフルーツ大学で開催する「苺」とは用意する品種は異なります。
日程
2024年2月14日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月16日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月17日(土) ・11時の部 ・14時30分の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
③フルーツ大学「ポン酢作り」
数種類の柑橘と数種類のお酢を用意しますのでお好みの組み合わせでフレッシュなポン酢を作っていただきます。
日程
2024年2月21日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年2月24日(土) ・14時の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
2月のフルーツ大学「苺」はオンラインも開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に苺をお届けします。
届いた苺を食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
苺の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年2月17日(土)18日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に2月17日着か2月18日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=323&admin=on
来年1月のフルーツ大学「苺」の日程決定と「オンライン校」開催
フルーツ大学「苺」
人気の苺を食べ比べし、味の違いや産地の特徴、保管方法などが勉強できます。
約10種類〜14種類を用意する予定ですが、入荷の問題で直前に変更になる可能性もございます。
日程
2024年1月17日(水) ・14時の部 ・18時の部
2024年1月19日(金) ・14時の部 ・18時の部
2024年1月20日(土) ・11時の部 ・14時30分の部 ・18時の部
料金
3000円
場所
大阪市中央区上本町西3-1-45(山口果物あそび畑)
ご予約はこちら
https://reserva.be/fruitgarden
------------------------------------------------------------------------------
さらに今回はフルーツ大学「オンライン校」を開催します。
こんな方におすすめ
・場所が遠い
・時間が合わない
・一人で行きずらい など
今までフルーツ大学に興味があっても参加できなかった方にご自宅に苺をお届けします。
届いた苺を食べながらフルーツ大学のLIVE配信(もしくは動画)を観ながら学ぶことができます。
【注意】
苺の到着日が決まっておりますので、その日程で受け取れるお客様のみご購入をお願いします。
2024年1月20日(土)21日(日)の二日間限定の着日指定となります。
※購入時に1月20日着か1月21日着のどちらを希望するかご記入お願いします。
その他の注意点は下記のURLをクリックしご確認をお願いいたします。
https://www.fruit-garden.net/shop/products/detail.php?product_id=319