ホーム>おいしいフルーツブログ>山口果物本店

山口果物本店

学童保育スイカ祭り♪

昨日ナオは、お休みを頂戴しておりました。

どこに行っていたかといいますと・・・・

前回もお邪魔しました、大阪市内の学童保育に行ってまいりました。

山口果物のナオです。

こんにちわ~♪

前回は、ミカンの美味しさを伝えようと思いお邪魔しました

今回のテーマは、スイカです。

スイカ

高学年の児童には、巨大なスイカ包丁でスイカ切体験をしてもらい

学童2

美味しいスイカの見分け方を簡単に説明して

実際に食べてもらいました。

大人を含めて50名程を対象にしてスイカを提供したのですが

流石は食べ盛りです・・・・

スーパーで販売している物より、はるかに大玉サイズの3Lサイズを2玉たいらげました。

保護者の方からメールを頂いて

「実はスイカが苦手だったんですが、嬉しそうに3切れ食べた。美味しかった。」とお子様が言ってくれたそうです。

果物屋冥利に尽きる一言ですよね~。

普通に果物を販売しているだけでは、なかなかこの喜びは味わえないので、

やってよかったと思わせてもらえる最高のプレゼントです♪

学童の指導員に(子供の)顔が写らないように写真を撮って提供してくださいとお願いしたら・・・・・

学童1

私の顔まで消してくれました・・・・・・

まるで、子供たちにスイカを売りつける悪い奴ですね(笑)

今後も、学童保育を対象として活動をしていきたいと思っています。

学童保育の関係者の方でご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら

是非お問い合わせくださいませ。

 

対象・大阪市内の学童保育

費用・無料

時間・おやつの時間を利用して1時間程度

 

ボランティアで活動していますので費用は頂戴しておりませんが

残念ながら全てを回れないので、距離や私の懐具合と相談して決めさせていただきます。

また、この活動に賛同してくださる方がいらっしゃいましたらクラウドファウンディングというシステムを通して

ご寄付を頂戴できないかと思っております。

その際は、この活動に対する私の想いと内容の詳しい説明をさせて頂いて正式にお願いしたいと思っておりますので

何卒よろしくお願いします。

桃かき氷の今年の販売日が決定しました。

夏のかき氷の1番人気

桃かき氷

桃かき氷

販売日:7月1日 土曜日

値段:800円(税込)

※桃かき氷は上本町本店のみ販売しております。

 

おまたせしました。

やっと桃かき氷の販売日が決まりました。

桃かき氷の販売が始まると夏が来た!って感じがします。

桃かき氷の販売はだいたい9月中旬頃までの販売なのですが全部同じ桃を使用しているわけではありません。

白鳳⇒白桃⇒川中島というように、甘みや実の硬さなども時期によって異なります。

色も白っぽいものからピンク色のもあります。

 

自家製シロップと桃をミキサーにかけてかき氷シロップを作るのですが、時期の素材によって味の変化がありますのでそれを楽しんでいただけたらと思ってます。

既製品シロップのように毎回同じ味ではないのも山口果物の特徴です。

桃かき氷が始まると店内も混み合うことが増えますので時間には余裕を持ってお越しください。

※車でお越しのお客様は必ず近隣の駐車場をご利用くださいますようお願いします。

 

それと、今年の父の日は6月18日です。

もう18日着の受付は終わっておりますが、日程が遅れてもよいお客様は予約を受け付けておりますのでそちらもご利用ください。

父の日通販サイトはこちら

メロン
 

今年の花見はもう行きましたか?花見にフルーツオードブルはいかがですか。



桜が今年もキレイに咲いてますね。

去年は色々と花見に行きましたが、今年は忙しくてまだ行けてません・・・

花見にお酒もいいですが、その場を華やかにするフルーツオードブルはいかがですか?

フルーツオードブル

フルーツオードブルも年々人気が出てきて、今年も大量に予約注文をいただいてます。

ありがとうございます!!

フルーツオードブルもノーマル2500円からご用意できますし、お子様が多い集まりではキャラクターのフルーツオードブルの用意もできます。
(キャラクターフルーツオードブルは5000円から)


苦手な果物があったり、入れてほしい果物があれば特注でお作りしますのでいつでも電話お待ちしております。

※フルーツオードブルは必ず予約が必要となりますのでできるだけ2日前までにお願いいたします。

 

ココナッツかき氷始めます。

ココナッツかき氷のサムネイル画像のサムネイル画像

 

本日よりココナッツかき氷の販売を再開します。

ローストしたココナッツを氷と一緒に食べることで香ばしさと食感が味わえるかき氷です。

よろしくお願いします。

急ですがあまおういちご系メニューが終了となります。

 
いつもご利用ありがとうございます。
急なのですが、本日で終了となるメニューがあります。
 
・あまおうイチゴかき氷
・あまおうイチゴフルーツサンド
・石焼き芋
 
以上のメニューが本日で終了となります。
 
※石焼き芋は芋のことで石焼き芋かき氷のことではございません。
 
あまおうイチゴは終了しますが、その他の国産イチゴを使用してのフルーツサンドやかき氷はもう少し販売します。
あまおうまるごとサンドのサムネイル画像
 

みかん以外の柑橘類の講習会の日程が決定しました。

 
 
【日時】
2月23日 木曜日
2月25日 土曜日
両日 18時30分からスタート
約1時間30分ほどを予定しています
(23日と25日の内容は同じです)
 
【場所】
山口果物 上本町本店
 
【先生】
果物屋3代目 山口直克店長
 
【今回の果物】
☆みかん以外の柑橘類☆
 
【参加人数】
14名様まで(先着順)
 
【参加費】
3000円
お土産付き♪
 
柑橘農家
-------------------------
2月23日と25日の二日間、柑橘講習会を開催します!
 
果物のことをもっと知ってもらいたい。
品種や食べ方だけでなくもっと深く果物のことを知ってほしい。
今回は【柑橘】です。
質問があればどんどんしてもらってかまいません。
気軽に参加してもらえたらと思ってます♪
お土産も用意してますので家でも聞いた話を思い出しながら食べてもらえたらと思ってます!
 
 
【参加方法】
予約制です。
【manabu@fruit-garden.net】に「名前」「携帯電話番号」「柑橘講習会に参加希望」と書いてメールをお願いします。
参加できるのは14名様で先着順ですので、参加できるかどうか必ずこちらから返信させていただきます。
※注意※
電話での受付はしておりませんのでメールで連絡をお願いいたします。
今後の講習会の資料として撮影をする可能性がございますので映りたくない方は事前に教えてもらえると助かります。
 
【キャンセル方法】
当日の二日前までにメール【namabu@fruit-garden.net】で連絡をお願いします。
 
【受付担当】
CoCo

いちご農家さんへ行ってきました!そして講習会も追加日程!!

 
和歌山県のいちご農家さん3軒行ってきました。
 
3軒ともみなさんこだわりがあって作り方が全部違いました!
 
同じいちごの作り方でもこれだけ違うのか!ってくらい違いました。
 
そして、いちごの新事実なども聞けたり収穫だらけの見学でした。
 
言えないことや見せれない写真などもあるのですが、講習会ではその一部を話させてもらいます。
 
そして、もちろんその生産者さんが作ってる美味しいいちごもGETできる約束をしましたので、それも講習会の参加者さんには食べていただきますね♪
 
みつばち
 
ミツバチを飼ってます。
いちご育てにミツバチが必要なんですね。
 
いちご農家
 
いちごいっぱい!
いちご好きにはたまらないところですね。
 
---------------------------------------
 
いちご講習会の追加日程!
 
やっぱりいちごは人気なんですね。
過去の講習会よりも多くの参加希望者があります。
 
追加日程
日程:2月4日 土曜日
 
場所:山口果物上本町本店
時間:18時30分から
参加費:3000円
人数:14名様(先着順)
 
【参加方法】
予約制です。
【manabu@fruit-garden.net】に「名前」「携帯電話番号」「いちご講習会に参加希望」と書いてメールをお願いします。
参加できるのは14名様で先着順ですので、参加できるかどうか必ずこちらから返信させていただきます。
※注意※
電話での受付はしておりませんのでメールで連絡をお願いいたします。
今後の講習会の資料として撮影をする可能性がございますので映りたくない方は事前に教えてもらえると助かります。
※今回から講習会専用のメールアドレスとなります。
以前と違うアドレスとなっておりますのでご注意ください。
【キャンセル方法】
当日の二日前までにメール【namabu@fruit-garden.net】で連絡をお願いします。

あまおうイチゴかき氷 今シーズンの販売を開始しました。

あまおうかき氷

お待たせしました。

やっと「あまおうイチゴかき氷」の販売を開始します。

イチゴの季節がやってきました。

これから春にかけて美味しいイチゴが順番に出てきますので楽しみにしていてください。

あまおうイチゴかき氷はイチゴの甘さをストレートに感じることのできる人気のかき氷です。

この時期にしか食べることのできないかき氷ですので是非食べてみてください。

※あまおうイチゴかき氷は上本町本店でのみ販売しております。

いちご講習会もやらせていただきます。

1月25日 水曜日

1月28日 土曜日

上本町本店で18時30分からスタート。

まだお席は空いておりますので予約お待ちしております。
28日の方はかなりお席が少なくなっておりますのでご注意ください。

 

あけましておめでとうございます!&いちご講習会の日程決定。

新年あけましておめでとうございます。
 
今年も山口果物をよろしくお願いします。
 
山口果物本店は5日から通常営業。
エキマルシェ新大阪店は年中無休で営業しております。
 
そして、毎月行っている果物講習会の1月の日程が決まりましたので報告させていただきます。
いちご
 
【日時】
1月25日 水曜日
1月28日 土曜日
両日 18時30分からスタート
約1時間30分ほどを予定しています
(25日と28日の内容は同じです)
 
【場所】
山口果物 上本町本店
 
【先生】
果物屋3代目 山口直克店長
 
【今回の果物】
☆いちご☆
 
【参加人数】
14名様まで(先着順)
 
【参加費】
3000円
お土産付き♪
 
-------------------------
1月25日と28日の二日間、いちご講習会を開催します!
 
果物のことをもっと知ってもらいたい。
品種や食べ方だけでなくもっと深く果物のことを知ってほしい。
今回は【いちご】です。
質問があればどんどんしてもらってかまいません。
気軽に参加してもらえたらと思ってます♪
お土産も用意してますので家でも聞いた話を思い出しながら食べてもらえたらと思ってます!
 
 
【参加方法】
予約制です。
【manabu@fruit-garden.net】に「名前」「携帯電話番号」「いちご講習会に参加希望」と書いてメールをお願いします。
参加できるのは14名様で先着順ですので、参加できるかどうか必ずこちらから返信させていただきます。
※注意※
電話での受付はしておりませんのでメールで連絡をお願いいたします。
今後の講習会の資料として撮影をする可能性がございますので映りたくない方は事前に教えてもらえると助かります。
※今回から講習会専用のメールアドレスとなります。
以前と違うアドレスとなっておりますのでご注意ください。
【キャンセル方法】
当日の二日前までにメール【namabu@fruit-garden.net】で連絡をお願いします。
 
【受付担当】
CoCo
 

年末年始 営業について

 
 
山口果物 上本町本店
 
12月30日 (通常営業)
12月31日 (休み)
1月1日  (休み)
1月2日  (休み)
1月3日  (休み)
1月4日  (休み)
1月5日  (通常営業)
 
12月31日~1月4日まで休みをいただきます。
この間の注文や問い合わせは1月5日以降に対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。
 
エキマルシェ新大阪店は休みなく営業しておりますのでよろしくお願いいたします。
 
20161227123748.jpg
ページ上部へ