ホーム>おいしいフルーツブログ>山口果物本店

山口果物本店

柚子といちごのハーモニー!いちごのパフェ完成しました♪

おはようございます。本店の海野です。

 

やっとパフェが完成しました!

 

「まるごと紅ほっぺパフェwith YUZU(ゆず)」1200円

いちごのパフェといえば、あまおうを使用しているお店が多く、当店も最初はあまおうにしようかと

おもったのですが、店頭でいつも贈答用としてご紹介してる品種「紅ほっぺ」を

使用することにしました!!!

 

 

果肉がしっかりかたく、甘みが強い。さらにほんのり酸味をもった優秀な品種なんです。

生のままで紅ほっぺをたっぷりと11粒使用しました!

 

パフェ2.JPG

下には人気のフルーツゼリーを使い、その中にも果肉をイン♪

 

パフェ3.JPG

中にはバニラアイスを忍ばせていますので、つめたいバニラとフルーツゼリーの相性抜群です♪

 

ここまでは、ふ~ん・・・ふつうじゃん?って感じですが

 

秘密は使用している生クリームにあります★

 

通常の生クリームの配合を調整し、そこにホワイトチョコを練りこみ濃厚に!

そんなの濃いし、重たいし、飽きそう・・・

 

隠し味に柚子を練りこみ、食べると口の中に柚子の香りが広がりますので飽きずに食べ切れる!!(はず!)

 

パティシエ資格のあるスタッフの「いちごと柚子すごい合いますよ」の鶴の一声で生まれた

 

 

柚子ホワイトチョコ生クリームです!

 

ひとそれぞれの経験したことって違うので、面白いものが生まれるんだな~

 

 

当店はじめての試みですので、ドキドキですが

ふたりでシェアでもOKなので是非食べに来てもらえるとうれしいです!!

 

2月15日、2月16日の二日間限定で提供いたします。

各日12:00~19:30までです!

(一台ずつ作るのでお時間がかかる場合もございます)

 

お時間お間違いないようにお願い致します。

 

 

 

 

(冬のグランドメニューになりたい!!><)

 

 

御来店お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

青森県産の、サシャ始まっています!

おはようございます。本店の海野です。

今朝はとても冷え込みましたね。

仕事サボろうかなって思いました。

 

さて、今日は新しいりんごが入りましたよ!

さしゃ.jpg

 

「さしゃ」です★

いまは「美丘(みおか)」と呼ばれるのが一般的なのでしょうか???

「さしゃ」はお菓子の名前とかぶったから使えないというような情報もチラホラ見かけますが・・・?

 

 

「さしゃ」は大玉傾向の品種で、小玉はあんまり見かけないようです。

うちにきたのも、かなり大玉です。

表面の果点がきれいにでていてかわいらしいです♪

食感はサクサクと軽く、りんごのなかではトップクラスの果汁量です!!

と に か く ジュ - シ -!!

収穫は年内に済ますのですが、寝かせてから出荷されるのでピークは年明けの今頃になるそうです。

 

この時期になると、味がぼけてイマイチなりんごが増えてきますので

味ボケのない「さしゃ」はオススメです!

 

今日から新作の「いよかんかき氷」もスタートしています!

 

いよかん.jpg

 

いや、これはとにかく

いよかんの香りがとにかくいいんです!!!!!!!!!!!!!!!

生で食べるのが至高派の私も、このかき氷は大満足です。

生で食べるより伊予柑を楽しめます。

ふだんいよかんを食べない方も、絶対いよかんを好きになるかき氷だと思います。

 

 

店内の温度は高めにしてお待ちしていますので、ぜひご来店ください。

 

 

 

 

 

 

おすすめの古都華を使ったかきごおりです

ことか化粧.jpg

おはようございます、本店の海野です。

去年の猛烈な台風の影響で、和歌山県のまりひめいちごが全滅しているそうです。

果物はのちのち大きな影響が出てくるので、難しいです。

でも、また新しい苗が実を付けているようなのですぐにまた出荷が再開されるようです。

こう考えると農家さんのパワーと果物のパワーって想像以上に強いですよね。

いつも苦難を乗り越え続ける農家さんは本当に尊敬します。

縮小傾向にある青果業界ですが、若い農家さんもたくさんいらっしゃるのでいつか盛り返すが来るとうれしいです。

そのために小売店もがんばらなくては!

 

 

さて、当店がここ3年ほどオススメし続けている奈良県のいちご「古都華」ですが

今年も安定して美味しいです♪

まだまだ生産者は少ないいちごですが、奥深い甘さが魅力です。

あまおうは、酸味と甘みと香りの三拍子がそろったTHEいちご!の王様ですが

古都華は誰が食べても満足できるのでは。。。と思えます。

今年は、「古都華」を探しに来るお客様や迷わずコレを選ぶお客様が確実に増加しており

傷みやすく少し手はかかるけれど、絶対に手放せない存在です(笑)

絶対ブレイクすると思います!

古都華かき氷

そんな「古都華」を100%使ったかき氷

”古都華かきごおり”もスタートしています!

今年はあらゆる品種で作るみたいですよ^^いちごかき氷。

いちご1パックは食べ切れない・・・という方は是非、当店のかき氷で食べ比べしてみてください♪

私はやっぱり「紅ほっぺかき氷」が食べたいです…lovely

 

 

 

果物にはひとつひとつに個性があるしそれぞれの需要がありますので、どれがダメ!というものはありません。

はっさくは酸っぱいからいやだ、めんどくさいからいやだ、という声はたくさんあるけれど

はっさくは酸っぱいからいいんだ!手間をかけてでも食べたい!と選ぶ方もたくさんいます。

 

少しでも、お客様の求める果物や品種をおすすめできたらな~と思います。

 

まだまだ勉強しないといけないことも多いです。

 

 

当店は不定休ですが、いまのところお休みの予定はございません。

2月4日は短縮営業になりますので御注意ください。

 

ご来店おまちしております。

 

 

 

 

本格的な冬です!いちごミルクかき氷はじまっています♪

おはようございます。本店の海野です

年明けから連勤だったため、かなり体力が落ちています。。。

御年28歳になのですが、入社時に比べ体力がガクンと落ちたなと実感しています!!

初めての社会人になったときには、14連勤でも元気だったのですが、いまは3日でつかれます(笑

お正月気分がなかなか抜けきりません(笑)

 

 

 

さて!

今年もいちごミルクかき氷が始まっています。

いちごみるくかきごおり.JPG

3月頃までの期間限定ですので、是非ご来店ください。

ここ数年であまおう一強だったいちごたちも、続々と優秀なルーキーたちが

出てきており、そろそろ変革の時期なのでは・・・?と思っています。

当店は、奈良県の古都華いちごと、眉山の紅ほっぺ推しです!

紅ほっぺは現れてしばらく経ちますが、お気に入りです!

 

 

皆様にお知らせです!

 

少し前にお話ししたかと思うのですが・・?したかな?!

まるごといちごさんど2.JPG

 

2月15日(金曜日)、2月16日(土曜日)

いちごフェアを開催します!

上のお写真の限定商品「まるごといちごクリームサンド」を二日間限定で販売いたします!!

こちらは昨年同様限定数の販売と、ご予約を承りますので

追ってお知らせいたします。

 

さらに、今年は

店内でお楽しみいただけるいちごのスイーツを試作中です!!

皆様のご要望が多かったパ…を出そうかなと…

いちご×とある柑橘の相性がメチャクチャいいことが判明したので

店のパティシエスタッフの力を使って進行中!!

続報をおまちください!

 

※上本町店のイベントになります※

 

お楽しみに!!

 

御来店お待ちしております

 

 

 

 

 

今年も1年ありがとうございました。年始は5日から営業します。

こんばんは、本店です。

本日で年内の営業を終了致しました。

今年も夏季は、もちろんのこと多くのお客様に御利用いただきまして誠にありがとうございます。

これからも皆様のご期待以上の商品と品質でお応えできるようスタッフ一同励んでまいります。

来年もよろしくお願い致します。

 

年始1月5日土曜日から営業いたします。

同時にいちごミルクかき氷をスタートします!

御来店お待ちしております!

エキマルシェ新大阪店は年始も営業しておりますので、是非ご利用くださいませ。

 

 

フルーツオードブルはいかがですか

2018121111227.JPG20181211112243.JPG20181211112314.jpg20181211112338.jpg

今年も残すところ後20日、年末らしくあわただしくなってきましたね。

上本町店のアリです。

忘年会やクリスマス 女子会 年末の集まりに御好評を頂いてるフルーツオードブルです。

アレルギーのある方や毎年 ケーキばかりで飽きた方など理由は様々ですが

彩り鮮やかで色んな味わいが楽しめる。

見て楽しい食べて美味しい映える商品となっております。

 

1つずつ手作りですので1日に作れる数に限りがございますので

週末の御予約の方はお早目にお願い致します。

 

果物を食べて良い年末をお過ごしください。

年末は30日まで年始は5日からの営業とさせていただきます。

エキマルシェ新大阪店は無休で営業しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスオードブル 予約受付中!!

2018112710227.JPG20181127102257.JPG20181127102349.jpg

おはようございます。

上本町店 アリです。

クリスマスまでもう少しですね~

今年もクリスマス仕様のオードブルの予約を受付開始しました。

 

アレルギーをお持ちの方やケーキは苦手という方にお勧めです。

彩り豊かな果物で映えますよー。

通常のカエルなどをモチーフにしたオードブルも御用意できますので

年末の集まりや女子会 パーティにご利用ください。

詳しくはホームページをご覧ください。

 

 

 

大阪マラソン!!

2018112585218.JPG2018112585329.jpg

3連休、良い天気に恵まれましたね。

上本町店 アリです。

今日は大阪マラソン当日!!

今年は山口果物からランナーもボランティアも選出はされませんでしたが

参加者の方の無事 開催を応援しています。

 

朝から主要道路の規制や取材のヘリなどで上本町店周辺はソワソワしてます(笑)

店内はゆっくりできるのでお待ちしております。

 

県外や新大阪駅を利用される方は大阪土産に山口果物のフルーツゼリーやフルーツサンドはいかがですか。

上本町店も販売してますが行楽帰りなど新大阪を利用される方にはとても便利です。

 

新大阪店ではスムージーや限定のフルーツジュースなどもございます。

是非 ご利用ください。

完全新作かき氷がスタートしています!!

一気に冬入りですね~上本町店 アリです。

今日は新しいかき氷の仲間入りを果たした2種類のかき氷の紹介です。

 

今までは一人のスタッフが考えていたのですが、今回は勤務スタッフがそれぞれ考案した

発想もフレッシュなかき氷です((笑)

 

どちらも完全新作です!

201811221316.JPG

「オレンジとヨーグルトのかき氷」

今までオレンジのかき氷を何度も試作はしてきましたが味ノリが弱く商品にできませんでした。

やっと やっと商品として完成に至りました。

試行錯誤の上、自家製のオレンジのマーマレードを作りフレッシュのオレンジと合わせてソースに仕上げました。

今までは生絞りで試していたのですが、色も出ないし薄味になってしまうという問題があり断念していたのですが

オレンジのマーマレードを使用することで、オレンジ色の発色とオレンジの風味を引き立てることに成功!

オレンジと白のマーブル模様が可愛い商品となりました!

底の部分にはバニラアイスをいれています。

 

これでも美味しく出来たんですが女性スタッフの

「ヨーグルトソースのかかった2種の味が楽しめるかき氷にしたい!!」の意見で2度楽しめるかき氷です。

 

これから始まる国産柑橘のシーズンに合わせてオレンジが、みかんやデコポンなどに変身するかも・・・?!

楽しみです!

 

続きましてコチラ!

 

2018112213148.JPG

「洋梨とクリームチーズのかき氷」

こちらは去年からスタートしてる「洋梨のかき氷 赤ワインコンポート添え」と対をなす

上品な洋梨の香りや味わいをメインとした去年のかき氷ではなく

洋梨のフレッシュの甘さと香りは残したままコクや濃厚さをプラスした洋梨のチーズケーキをかき氷にしたような仕上がりになってます。

 

かき氷の中には考案したスタッフ一押しの洋梨をコトコト炊いた程よい甘さの洋梨が隠れていて食べると果汁とシロップが

口いっぱいに広がります。これが、美味しいんですよ~~~!

「洋梨のかき氷赤ワインコンポート添え」はどちらかというと大人向けの味付けでしたが、こちらは洋梨を炊いてシロップにくぐらせているだけですので

小さなお子様や洋梨は好きだけど赤ワインの風味が苦手なの。。。っていう方にお勧めです!

 

 

まずはは一気に完熟洋梨の甘さと酸味と芳醇な香りが強く感じられるのですが、最後にクリームチーズのコクが押し寄せます。

単純な味ではないので、飽きずにバクバク食べれてしまいます!!

こちらはバニラアイスがはいらない商品です。かき氷シロップの作成でクリームチーズを混ぜてお作りするので、クリームチーズ抜きはお受けできませんので御了承ください。

 

「洋梨のかき氷赤ワインコンポート添え」も提供開始しておりますので、年末の紅白歌合戦よろしく

紅白でお楽しみください!!

 

 

 

 

ぜひご賞味下さい。

あったかいお茶と少し強めの暖房をかけてお待ちしてま~す。

 

11月は休まず営業します!

お出かけ日和!!

201811179640.JPG

おはようございます

上本町店のアリです。

今日 明日と天気は良いみたいですね~

京都では紅葉が見ごろを迎え始め今は赤 黄 緑とグラデーションが綺麗だそうです。

 

お出かけ前や帰りに彩り豊かなフレンチトーストや果物を食べて週末を過ごしてはいかがですか。

ぶどうのかき氷がもうすぐ終売となります。

そして、来週には新作かき氷もスタートしますのでお楽しみに!!

 

ページ上部へ