山口果物本店
【本店】貴方好みになりたくて
アマゾンプライムで配信が始まったポケモンの映画を観て、不覚にも大号泣してしまった、ぶんちゃんです
いい歳をしてと思いつつ、泣くのはココロのデトックスらしいので善しとしましょう
最近、モヤモヤどろどろしていたので良かった良かった
ミサトさんが「風呂は命の洗濯よ」と言っていたし、お風呂で泣ければベストなのでは(OvO)と気がついてしまったぶんちゃんは、別のポケモン映画を風呂場で観ようと画策中です(笑)
さてさて、今日は山口果物 上本町本店の新メニューについてです
2月8日から、カキ氷とパフェに+100円で別添えソースを追加できるようになりましたイエーい パフパフー(๑˃̵ᴗ˂̵)
・ミルクソース
・カラメルソース
・チョコソース
・ココナッツソース
・ヨーグルトソース
の5種類です
どれに何をかけようか?ドキドキ ワクワクですね
バナナミルクかき氷やいちごパフェに、チョコソース
石焼き芋カキ氷に、ミルクソースやカラメルソース
メジャーな組み合わせの安定感も捨て難いですが、ここはあえてビックリする組み合わせに挑戦してみるのもアリですね
アボカドカキ氷にカラメルソースとか?
レシピ開発担当者は、パイナップルカキ氷にチョコソースor チョコソースを選んでソースにディップして食べるのもチョコレートフォンデュみたいで美味しいよ( ̄∀ ̄)
と申しておりました
個人的には、キウイカキ氷にココナッツソースでトロピカっちゃうか、金柑ミルクカキ氷にヨーグルトソースが気になります
みなさんも自分好みの組み合わせを探しに、ぜひご来店ください(*'▽'*)
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
【本店】甘くて 切ない
山口果物の前にある横断歩道のシマシマにつまずいて、危うくこけそうになった、ぶんちゃんです(*'▽'*)
…ごめんなさい シマシマにつまずいたは嘘です
でも何もないところでつまずくのは得意なので、よく一人で「おっとっ」ってなっちゃいます
周りに人が居ると、ものすごく恥ずかしいのです
みなさんもシマシマには気をつけて下さいね(笑)
さてさて、もう2月ですね
節分が終わって、お待ちかねのバレンタインがやってきますよ
山口果物でも、チョコが苦手な方や年配の方に感謝の気持ちを伝えられるようなバレンタインギフトをご用意しますので、ぜひ来店いただくかSiriかアレクサに聞いてみてください
お待ちかねと言いつつ、バレンタインにあまり関心のないぶんちゃんは、今からジャムの話をします
山口果物では、自家製ジャムを販売しているのをご存知ですか?
今の時期だと、いちごや柑橘など旬の果物たちを、ギュギューっと煮詰めて、美味しさと幸せを凝縮して瓶に詰めています(*´∇`*)
ジャムを炊いている間部屋中がいい香りに包まれて、本当に癒されます
できたら袋に入れて、部屋の空気を持て帰りたい衝動に駆られています(笑)
ジャムの香りに包まれ、仕事中なのに思わずホッコリした気持ちになってしまい、そこからは眠気との戦いです
自分で家で作っている時とかは、果物から水分が出てきて、グツグツ煮詰まっていく泡とか見てたらあっという間ですが、睡魔と空腹感との戦いは果てしなく長いです
最近の一押しはデコポンマーマレード
丁寧に白い部分を取り除いて作られているので、マーマレード特有の苦味を残しつつ、爽やかで美味しいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
デコポンマーマレードを作ると聞いた時から、頭の中では(だっけど 気になる〜 昨日よりも ずっと〜
)がエンドレスリピートです(笑)
トーストに乗せて齧れば、不意にときめく甘くて苦いデコポンマーマレード
ぜひ、お試しください
イチゴやリンゴなどのメジャーなジャムは勿論、イチゴの中でも『紅ほっぺ』りんごの中でも『グラニースミス』『千雪』など品種別にあったりもするのです
この品揃え、さすが果物屋さんです←自画自賛
皆さんも、自分にピッタリのジャムやバレンタインに感謝を伝えるギフトを探しにいらして下さい
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
山口果物の前にある横断歩道のシマシマにつまずいて、危うくこけそうになった、ぶんちゃんです(*'▽'*)
…ごめんなさい シマシマにつまずいたは嘘です
でも何もないところでつまずくのは得意なので、よく一人で「おっとっ」ってなっちゃいます
周りに人が居ると、ものすごく恥ずかしいのです
みなさんもシマシマには気をつけて下さいね(笑)
さてさて、もう2月ですね
節分が終わると、お待ちかねのバレンタインがやってきますよ
山口果物でも、チョコが苦手な方や年配の方に感謝の気持ちを伝えられるようなバレンタインギフトをご用意しますので、ぜひ来店いただくかSiriかアレクサに聞いてみてください
お待ちかねと言いつつ、バレンタインにあまり関心のないぶんちゃんは、今からジャムの話をします
山口果物では、自家製ジャムを販売しています
今の時期だと、いちごや柑橘など旬の果物たちを、ギュギューっと煮詰めて、美味しさと幸せを凝縮して瓶に詰めています
ジャムを炊いている間部屋中がいい香りに包まれて、本当に癒されます
部屋の空気を、できたら袋に入れて持て帰りたい衝動に駆られます(笑)
仕事中なのに思わず、ホッコリした気持ちになってしまい、そこからは眠気との戦いです
自分で家で作っている時とかは、果物から水分が出てきて、グツグツ煮詰まっていく泡とか見てたらあっという間ですが、睡魔と空腹感との戦いは果てしなく長いです
最近の一押しはデコポンマーマレード
丁寧に白い部分を取り除いて作られているので、マーマレード特有の苦味を残しつつ、爽やかで美味しいですよ
デコポンマーマレードを作ると聞いた時から、頭の中では(だっけど 気になる〜 昨日よりも ずっと〜)がエンドレスリピートです(笑)
トーストに乗せて齧れば、不意にときめく甘くて苦いデコポンマーマレード
イチゴやリンゴなどのメジャーなジャムは勿論、イチゴの中でも『紅ほっぺ』りんごの中でも『グラニースミス』『千雪』など品種別にあったりもするのです
この品揃え、さすが果物屋さんです←自画自賛
皆さんも、自分にピッタリのジャムやバレンタインに感謝を伝えるギフトを探しにいらして下さい
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
【本店】寒さに負けずに、カキ氷
日々耳が痛い、ぶんちゃんです
これは小言に耳を塞ぎたくなっている訳ではなくて、自転車通勤なので風にさらされて冷た痛いのです
耳当てとか買おうかな?って言っている間に、毎年冬が終わっていきます今年もそうなる予感です
耳が取れそうなほど冷たくて、ルドルフ(トナカイさん)みたいに鼻が真っ赤になっちゃう季節でも、山口果物ではカキ氷が食べられますよ
↓の表彰は、スイカかき氷なので、めっちゃ夏ですが、先日届いたので載せちゃいます
そして冬は、ミカンなどの冬が旬の果物のカキ氷も提供されますので、他店や夏には食べられない冬だけの楽しみです
寒いのは分かっていても、この限定感にそそられますよね(*^^*)
そんな冬のカキ氷たちの中でも、一番ビックリなのは、、、
焼き芋のカキ氷ではないでしょうか
ぶんちゃん、お客さんとしてこの子に出会った時は、かなり衝撃を受けました
立ち上がれないほどの衝撃でしたが、食べきってHP全回復しました トゥルットゥトゥー
焼き芋は皮ごと食べる派のぶんちゃんなので、カキ氷の上に散りばめられたカリカリの皮が追加で欲しかった
でも、あの頃は若かったので聞くのも恥ずかしくて断念しました(笑)
今なら厚かましく聞けちゃいそうです
働き始めて、店で石焼き芋にするところから始めて、手間も暇もたっぷりかけて作られている事を知り、セカンドインパクトです(笑)
サードもニアサーもあるかも知れません(・∀・)
みなさまも衝撃を求めに山口果物へご来店ください
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
【本店】焼いて、焦がれて、ときめいて
アルコール消毒のたびに、乾燥であかぎれちゃった手に染みて、一人で「うっ」てなっている、ぶんちゃんです(*^^*)
誰も仕掛けていない罠にハマっている気分です
もっとこまめにハンドクリームを塗ろうと思う事もなくはないのですが、元々が無精なのと、ご飯作ったりする前に塗るのは嫌だなと思うと塗るタイミングを逃してしまいます
さてさて、今日も的場ミカンの話です
またか!?とお思いの貴方いつも読んでいただいて、ありがとうございます
だって的場ミカン信者なんだもん、と言う事でご容赦ください(笑)
先日家で焼き鳥とスルメを焼いて、山口果物で買った大きな国産レモンを絞りかけて食べていた時にふと、何処かで誰かが「ミカンを焼いて食べると美味しいよ♪」と言っていたような気がして、剥いたミカンをおもむろに網に並べてしまいました
今まで冷凍みかんはした事があったけれど、焼いた事はなかったので、パチパチ焼けるミカンをドキドキしながら見つめていました
そして、なんと言う事でしょう、、、焼きミカンめっちゃ美味しいんですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
思わず、追いミカンを取りにぶんちゃんの重い腰が軽やかに上がりました
剥いては並べ、焼けるのを待ちながら普通に食べるを繰り返してしまいました
気がつくと、ミカンの皮が山盛りで、我が家のミカンストックがゼロに
恐るべし焼きミカン
ぶんちゃんは、網で焼きましたが、トースターとかでもいいかも?ですね( ´∀`)
スーパーフルーツティーチャー、ナオ先生は皮ごと焼くのは聞いた事があると、おっしゃっていたので次回は皮ごとにチャレンジしてみよう
やったことあるよ!と言う方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
【本店】的場ミカンに魅せられて
お正月に、粕汁で酔っ払っちゃった、ぶんちゃんです
あけましておめでとうございます
本年も 山口果物共々よろしくお願い申し上げます
ぶんちゃんは、しゅわしゅわが苦手でビールとかはダメだけど、日本酒とかワインなら少し嗜めます
でも、弱いので一杯あれば十分満足
粕汁だからと、調子に乗ってパクパク・ゴクゴクしていたら、やられてしまいました(笑)
皆さまは、お正月どう過ごされましたか?
ぶんちゃんは実家で、自分が作らなくてもご飯が出てくることに感謝しつつ、ダラダラ・ゴロゴロさせていただきました
ゴロゴロのお供には、年末に買い込んだ的場ミカンと祖母の家で貰ったポンカンです
年始早々、柑橘フィーバーを満喫させていただきました
おかげで、右手の親指の爪のあたりがみかん色です ほんのり香りも感じます
でも、普段あまり果物を食べない父が的場ミカンを気に入り、予想外に食べるので、あっという間に箱が空っぽに
恐るべし、的場ミカン
2日の初出勤で買い足して、フィーバー継続です
後は、何年ぶりかに大縄跳びをしました!!なんとか跳べたけど、しんどかった
縄跳びって、結構ハードな遊びだったんですね
スーパーフルーツティチャー曰く、今年度は果物が大不作のようで、的場みかんのネット販売は年明けに終了してしまいました
店頭販売はまだ続いていますので、我が家が買い占めてしまう前にお買い求めください(笑)
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
2022年 明けましておめでとうございます
山口果物の営業のおしらせ
山口果物求人のお知らせ
【本店】フルーツ小学校in吹田
背の高いサンタクロースがやってきてくれないので、フライトレーダーでサンタの動向をチェックしながら山口果物で、せっせと働く、ぶんちゃんです
18日(土)19日(日)と吹田グリーンスペースで小学生以下のお子様にスーパーフルーツティーチャー・ナオ先生が、みかんのお話をする食育イベントにお供してまいりました
目の前には小学生の時に社会科見学で行ったアサヒビール工場、裏手には大学生の時にアルバイトしていた吹田税務署、まさに地元での開催だったので喜び勇んでついて行きました
もしかして、親になった同級生がやって来るかも!?と期待しましたが、何十年も前だしマスクしているしで、もしかして?すらなかったです
でも、コロナが世の中に蔓延しだしてから会えていなかった0歳からの幼なじみが顔を見せにきてくれたので嬉しかったです(*^^*)
ぶんちゃん、食育初参加でドキドキでしたが、子供たちの美味しい笑顔に癒されました
素直な子も、生意気なことを言う子も、美味しい顔はみんな可愛いですね
初日にリンゴ柄のネクタイを持ってきて、「なんでオレンジのにしなかった?」と大ブーイングを受け、2日目にドヤ顔でオレンジ柄のネクタイをつけていたナオ先生も可愛かったです(笑)
ナオ先生の話を聞いた後に、販売しているみかんを見つめて「こっちの方がボコボコしてる?」「これの方が美味しいかも!」と一生懸命選んでくれている姿にホッコリしました
後から今年一番の冷込みだったと知りましたが、とても寒い週末で、来てくださった親子の方々には感謝です
本当に寒くて、学生の時に行ったスノボの時以来、人生で2番目に体が冷え切った2日間でした
足の指にしもやけができて、今も足の指がモハモハしています
普段働いている時は話す機会があまりないキッチンの方と2日間みっちりご一緒して、一回り年下の彼女の気遣いにメロメロです(笑)
もう少し子供たちに話しかけたり、道行く方々にお声がけしたら良かったなと反省点がたくさんの初参加でした。次に活かせるように頑張ります
クリスマスが終わると、あっという間に年末ですね
皆様も、残りわずかな今年を思い残しのないよう、お過ごし下さい
12月30日まで通常営業
12月31日〜1月4日まで休業
※オードブル、果物盛り等のご予約品は休業中も10時〜14時でお受け取り可能です。
是非、お問い合わせください。
【山口果物上本町店】
営業時間 10:00~19:00(L.o 18:30)
不定休 ほぼ無休 (事前にお電話でお問い合わせ下さい)
【本店】お鍋のお供
スマホの充電器の接触が悪いと、つい差し込み口をフーッとしてしまう癖がいつまでも抜けないスーファミ世代のぶんちゃんですWi-Fiの入りが悪い時も、無駄だと分かっていても振ってしまいます(笑)
毎週書いていますが、
寒いっ
息が白くなったら、週一、週二でお鍋の合図ですね
お肉を切ると洗い物が増えるので、手羽元か豚肉薄切りが多い我が家です
皆さんは何か変わったもの入れますか?
別にいつもの水炊きにあきる訳じゃないですが、面白おいしい物に興味津々なお年頃なので、何か「これお薦めだよ!」があったら教えて欲しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お鍋の具材はだいたいいつも同じですが、たまに手作りポン酢風なものを作ったりもします
だし醤油に柑橘を絞るだけなので、ポン酢と呼んでいい物なのかは定かではありませんが
これまではポッカレモンが多かったんですが、せっかく山口果物で働かせてもらっているんだからと、今年はレモン・ライム・ゆずなど買って搾っています
やっぱり搾りたてだと、皮から香りが移って、ふふふな感じです
もともと、唐揚げについてきたレモンを搾らずに食べたり(ちゃんと同席者の許可をとってから)、お味噌汁にレモンスライス入れたり、柑橘が好きなぶんちゃんなので冬の柑橘がたくさん出る時期はルンルンします
この間のお鍋の時は4種類の柑橘を並べてかけ比べしました
果汁をミックスしたり、それぞれの好みのランキングを付けたりと大盛り上がりの食卓でした
ちなみに、食後のデザートには的場ミカンを食べました
山口果物ではレモン一つ50円から買えますので、お一人でも、何種類かの柑橘を一つずつでも、お好みに合わしてお選びいただけます
寒い日に香りも美味しいお鍋で温まるなんて、いかがでしょう??
【山口果物 上本町本店】
営業時間 10:00〜19:00(l.o 18:30)
不定休 ほぼ無休(事前にお電話でお問い合わせください)
06-6191-6450
【上本町本店】山口果物からのクリスマスプレゼント
末端冷え性で、着替える時に触れる自分の指先の冷たさにビックリする事がよくある、ぶんちゃんです
今週はグッと冷え込みましたね(>_<)
いよいよ11月も終わりかけ、師匠も走る12月がやってきます
因みに、皆さんが師匠と聞いて思いつくキャラクターは誰ですか?
ぶんちゃん的師匠は、比古清十郎様と玉鼎真人様です(年がバレちゃう
)
コーチといえば宗方仁で、先生といえばアバン先生です
それはさておき、、、
12月といえばクリスマス
クリスマスといえば山口果物のフルーツオードブルですね
こちらで働かせていただく前から、何度かオードブルをお願いした事がありましたが、毎回とても素敵でした(*^^*)
目でも楽しく、食べたら美味しい、みんな大満足
山口果物のフルーツオードブルは、新鮮でみんなが食べやすく可愛い をモットーに作られています
もっと果物を星形とかに抜いたらクリスマス感出るんやないの?と思っていませんか??
加工する手間をかければ、それだけ果物に触れる回数や時間が増えてしまうので鮮度が落ちてしまいます。なので、食べられない皮を剥く、食べやすい大きさにカットする、最小限の手間で盛り付けます
彫刻したり、加工したりするのは皮の部分だけ
本来は捨ててしまう所を可愛く作りかえてSDGsな山口果物です
ケーキと違い、生クリームやスポンジがないので、アレルギーのある方も一緒に食べていただけますよ
チキンなどの濃ゆいメイン料理の後にもサッパリ召し上がっていただけるフルーツオードブルをぜひ、ご検討ください
【山口果物 上本町本店】
営業時間 10:00〜19:00(l.o 18:30)
不定休 ほぼ無休(事前にお電話でお問い合わせください)
06-6191-6450
【上本町本店】柿のお話
最近嫌なことがあって重なって、ギザギザハートなぶんちゃんです。
誰も子守唄を歌ってくれないので、恋愛ゲーム初めて見ました笑
戦国武将も、維新の志士も、新撰組も優しくて涙がでそうです
私の心を癒してくれるもう一つは、やっぱりフルーツです
そのまま齧っても美味しいし、かき氷やホットドリンクにだってなれちゃう、出来る子達です
マイベストフルーツは、パイナップルなので、丸ごと買っちゃいます(*^▽^*)
パイナップルを捌くと、ちょっとスッキリしますよー
たまにパイナップルに含まれるブロメライン(タンパク質分解酵素)に舌が溶かされて、出血しながらも食べてます 笑笑
話がパイナップルに流れそうでしたが、今日は柿の話をしようと思うのであります!!
石田三成は死ぬ間際にも食べなかったそうですが、、、(←恋愛ゲームに出てきた)
ぶんちゃんは、食べごろ2日前くらいの少し歯応えを感じる柿が好きです
本当は種があったところに詰まっているプルプルした所も好きです
熟しすぎたプニョプニョの柿を半分にして皮ごと凍らせて、スプーンで食べるのも捨てがたい(´・ω・`)お鍋の後のデザートにピッタリですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
スーパーフルーツティーチャーの動画を観るまでは、一つずつ薬に浸して種をなくしているのだと思っていたので、動画を観てビックリぽんでした
山口果物ファンの皆様ならもれなくご存知かとは思いますが、もし!万が一、ご存知ない方がいらっしゃったら、YouTube でフルーツ大学をcheckしてみてくださいね
以前にこのブログでも柿の種類を紹介していますので、そっちもぜひ読んでください(°▽°)
山口果物でお仕事し始めるまで、柿にこんなに沢山種類があるなんて知らなかったです
1,000種を超えるとか、超えないとか、、、
種類ごとの旬の期間はとても短いので、本当に出会いもんですね(・∀・)
世の中知らないことで溢れていますねーまだまだ精進が足りません
フルーツ大学でしっかり学ばねば
【山口果物 上本町本店】
営業時間 10:00〜19:00(l.o 18:30)
不定休 ほぼ無休(事前にお電話でお問い合わせください)
06-6191-6450