季節の果物

お歳暮ギフト!受付中!

こんにちは!本店です。

さて年の瀬が迫っておりますね。大掃除の時期ですが、私の家は大掃除の予定はありません。

洗濯機を回すので精一杯です。

 

そんなことより、お歳暮ギフトに果物はいかがですか?

 

たとえば・・・

 

「こみつ」とか。

蜜が80%以上をしめている人気の品種です。中でも

このこみつは、こうとく(こみつの品種名)の厳選された優秀なものにのみ与えられる名前です。

こみつは、横に薄くスライスして食べるのがオススメ。

こみつ.JPG

 

ドーン!

いま流行の “萌え断” ですよ。

これは、もらったほうもテンションあがります!

こみつ2.JPG

 

こんな感じでお姫様のように保護されながらお届け。

サイズはいろいろありますので、当店で約2キロに合わせてお箱詰めです。

(10玉程度)

店頭は相場に合わせて価格が変動しておりますので、だいたい10玉で5000円前後です。

(ネット通販は異なります。)

 

続いては、

洋梨の貴婦人

「ルレクチェ」

ルレクチェ.JPG

 

正直、この洋梨は「めちゃくちゃ甘い」わけではありません。

むしろラフランスに比べると、酸味も強いです。

 

が・・・

 

このルレクチェは、香りがピカイチ!!!

箱をあけたときに漂う香りに誘われそう・・・

そして食べた後の、満足感はほかには出せないです。

雑味やクセがなく、洋梨のいいところだけを凝縮したような

ストレートに味覚を刺激するのです。

舌触りも滑らかで、もう一度食べたいな・・・と思わせる、まさに魔性の貴婦人・・・・!

 

「甘味・酸味・香り・食感」

 

すべてが整ったといってよいでしょう・・・

 

ちなみにもともとはフランスで栽培が始まったのですが、あまりにも栽培が大変なために

いまではフランスでは作っておりません。

新潟のルレクチェの品質は世界も認める高品質なのです。

 

1玉800円で販売中。

もちろん地方発送もできます★

 

まだお歳暮は間に合います。

他にもたくさん用意してますので、是非一度ご来店くださいませ~

 

 

海野でした。

 

 

 

 

 

今年の栗も食べてみてくりぃ~!

こんにちは、本店の海野です。

 

今年も甘栗を入荷致しました。

去年と様子が違います。

今年の栗リン.jpg

 

そうです、今年はメーカーさんを変えてみました。

今年のメーカーさんは、取引している信頼できる卸問屋さん!

自ら栗を仕入れ、自ら焼きあげ、袋詰めまでされています。

 

昨年まで同様、剥きやすく栗の素朴な甘さでパクパク止まらないです!

 

しっかりと袋詰めしているので、なんといっても日持ちがよいです。

だいたい一か月です。

そして鮮度もよし!

 

ぜひ一度お試しくださいませ♪

いちご化粧箱手詰め.jpg

 

ついで、こんなこともしてます。

いちごをあげたいけど、「パックだとダサいし・・・化粧箱だと高いワ・・・」という方にお勧め!

当店のオリジナル化粧箱!

写真はいま、販売しているゆめのかをまるまる1パック並べたものです。

こんな感じに並んでいるだけで、高級感があり見た目もカッコつきますよ~

箱代や材料費が別途かかりますが、それでもリーズナブルに素敵な化粧箱がつくれます♪

これに蓋をしてリボンをかけてあげるだけでも可愛いですribbon

 

また、小さい粒だと逆に貧相に見えますし、詰めれる粒数が決まっていますので、2Lサイズ以上がオススメです。

 

クリスマスプレゼントにいかがでしょうか~present

 

いよいよぶどう季節が終わるんだなと実感しております。。。。

 

明日も通常通り営業します♪特売商品も準備してますよ!是非来てくださいね!

 

 

海野

 

 

 

 

 

やっと完成です!!

20171127113129.jpeg

お待たせしました

「完熟洋梨のかき氷 赤ワインコンポート添え」 完成し季節メニューに

追加されました。

 

完熟洋梨でしか作れない芳醇な香りと味わい。

添えられたコンポートは上品な味わいです。

 

完熟 洋ナシが入荷している今の時期だけの期間限定商品ですので

入荷が終了次第 販売終了となります。ご注意ください。

上本町のアリでした~。

 

 

蜜がたっぷりのさんふじりんご

こんばんは!あべのハルカスが終わり、やっと本店に戻ってきました。

海野です。

仕入れた商品が届いていたのでご紹介♪

 

けんじりんご

 

さんふじです。

 

え?さんふじ?と思うかもしれませんが

今回ご紹介するのは、岩手県の花巻ブランドのさんふじ。

 

その名も「賢治りんご」

 

そうです。宮沢賢治の賢治です♪

皆様に覚えてもらいやすいように意図した名前ですが、一度聴いたら忘れないネーミングですね。

 

このさんふじは、

 

蜜がびっしり!

歯ごたえもバリッとしっかりしていて!

長野県や青森県のあま~いさんふじとは、少し違った酸味があるのです。

甘さにコクがあるというか、さんふじらしくないというか・・・

 

糖度13度以上を厳選しております

 

岩手県といえば江刺が有名な産地なのですが、花巻のりんごがどんどん進出してきています。

たまたま来たジョナゴールドを食べたのですが、これもまた甘酸っぱさがピカイチです。

 

皆様にもぜひ覚えていただきたい産地のひとつ♪

 

店頭にてジョナもさんふじも販売しております!

お歳暮には詰め合わせがオススメ♪

20171122195843.JPG

 

どうぞお試しください!

 

 

 

 

 

 

 

明後日までです!!

昨日とはうって変わって爽やかな秋晴れですね。上本町店のアリです。

ハルカスの催事で御好評頂いてますフルーツバーガーですがスタッフの頑張りで

おひとり様のお買い求めれる数の制限が解除され早い者勝ちになりました。

 

まだ召し上がれてない方は良い天気の中フルーツバーガー片手にハルカス近くの

てんしば散歩などはいかがですか?

20171119124049.jpeg

 

尚、上本町店では本日も特売を実施しております

御来店お待ちしております。

20171119124543.jpeg

 

 

 

 

 

20171119124610.jpeg

 

 

 

いよいよ販売開始です!!

20171115114548.jpeg

雨も上がり良い天気ですね。上本町店のアリです。

 

いよいよ、本日より11/21までの間 阿倍野ハルカス9階 催事場にて

「果物屋さんが本気で作った フルーツバーガー」が限定販売されます。

 

洋梨とブドウのフルーツバーガーと柿のフルーツバーガーが2種1セットで

一日400セット限定 おひとり様2セットまでの販売です。

購入はハルカスの整理券が必要となるのでご注意ください。

 

重要なのでもう一度、

「果物屋さんが本気で作った フルーツバーガー」は阿倍野ハルカスのみでの限定販売になります。

お待ちしております。

今週も新しいりんごが届きますよ~!

こんにちは!本店の海野です。

3連休はたくさんのお客様にご来店いただきましたsun

先月は台風で週末がつぶれてしまっていたので、絶好のお出かけ日和でしたね~

 

連休明けに申し訳ございませんが

今日は18:30ラストオーダーの19:00閉店ですsweat01

 

さて、天下のサンフジが店頭に並び出してりんごのシーズンもピークを迎えております!

サンフジも蜜がはいり、とても美味しそうですよ。

12月にはいると蜜も溶け出してよりいっそう甘味が浸透します♪

さんふじ.jpg

 

今季初の王林も並んでおります。

きおうからトキへ、そして王林につながる青りんごリレー!

 

今週も新しいりんごの入荷が決まっております!!

 

↓↓

花田農園様から♪

★星の金貨

 

ナカムラフルーツ農園様から♪

★グラニースミス

★名月

 

「星の金貨」は、去年までうちで取扱いのなかった品種です!私も楽しみです。

前回いただいた、「もりのかがやき」は好評につき完売しました。

 

ナカムラフルーツ農園様のりんごは、今年は「トキ」が大変好評でした!シナノスイートは安定の美味しさです!ほんとに美味しい。

さらには減農薬にこだわっておりますのでかじりついてもOK!

 

りんごの食べ比べギフトのネット通販は今月末で終了しますので御検討中の方はお早めにご利用ください!

りんごギフト.JPG

 

 

 

 

 

先行販売 第2弾!!

2017102911844.jpeg

石焼き芋のかき氷に続き先行販売です!!

 

石焼き芋のスイートポテトが焼きあがりました!!

一つずつ手作りですので大量生産は出来ませんがこちらも大人気商品です。

ご家庭で少し温めて召し上がって頂けると芋の自然な甘みがより一層引き立ちます。

 

今日は足元悪いですがご来店をお待ちしております。

石焼き芋の販売まで後 3日です!!

 

先行販売!!

石焼き芋かき氷のサムネイル画像のサムネイル画像

石焼き芋の店頭販売は11/1からですが本日より

「石焼き芋のかき氷」は先行販売致します。

老若男女に人気の山口果物の冬の名物かき氷です。

 

ほっこりする甘さに口どけの良いクリーミーさ 是非 御賞味下さい。

お待ちしております。

 

 

yamaguchi 秋のカキ祭り 開催中~

おはようございます。本店の海野です。

台風すごかったですね。おとといの帰りはずぶぬれになって帰りました。

今日はうってかわっていい天気です。

今週末も台風がくるのでは・・・とTVが言ってました。こわいですね。

 

柿 特売してまーす!

和歌山県産 種無し柿 1玉50円

かきL.jpg

かきL.jpg

 

3玉ですと

 

120円。

 

 

120円????!!!!

 

 

3玉単位で買うととてもお買い得です!!!

 

 

本店でやってます!

 

スタッフが熟した柿の美味しい食べ方をポップにして紹介してくれてますので

そちらもご活用ください♪

 

おまちしております!

ページ上部へ
loading